現状に満足せず、挑戦したい人!! 是非お問合せください^^
しかし、そうはいってもたくさん求人がある中でステップのことをより深く知って安心してからでないと電話するのもハードルが高いですよね。。 そこで今日はステップでは一番勤続年数が短い、東京営業所の商品管理課にいるIさんにインタビューした内容をお届けします!
株式会社ステップ大阪営業所 商品管理 Aさんインタビュー

ステップ社員インタビュー!

Aさん
(商品管理課、1年目)
就職先にステップを選んだ1番の理由と経緯を教えてください。
自分の今までの職歴の中で商品管理の経験がありました。元々ステップとも取引がある会社に勤めていたので商品の内容や業務内容も大体はわかっていました。
装飾も含めたイベント関係や宝飾展示業界に興味があったので。

それはどうして興味があったのですか?
ホテル関係とか装飾自体に興味があったんですよね。宝飾の世界感や華やかな世界観が好きだった。
美的感覚が自分のイメージに合っていたのでやりがいにつながると思いました(笑)後、細かな作業が好きなので^^
細かな作業とはどういうこと?
陳列したりが好き。
手作業というか・・。一見すると手間がかかるようなことが好き!ハンガーラック磨いたりとか(笑)
例えば釣り糸が絡まったりしていてそれをひとつひとつほどいていくのが好き。
手先が器用だからかもしれません^^;
後はなによりステップの人が好きですね!!
何もないところに1からショーケースを運び込んだりして並べて会場を作っていくところにやりがいを感じます。

ステップに就職するまでに不安に思っていたことはありますか?またそれはどういう形で解消されましたか?
仕事をちゃんと覚えていけるのかな~っていう不安はありましたね。自分が歳食ってるからとかじゃなくて商品の品種がすごくたくさんあるので^^;でもそれは働いているうちに100%じゃないですけど、ある程度解消されてきてますね。
自分が責任を持つということで商品知識も覚えていくことができていってます。

実際にステップに就職をしてみて良かったことは?
仕事の内容が自分の中での理想的な内容と合致していた。
その理想的な内容とは?
いわゆるイベントを通した装飾及び設営。ずっとやりたかったので!

就職を考えだしてから実際に行うまでどれぐらいの期間がかかりましたか?
1ヶ月ですね!自分を成長させたかった。自分の中では相当なチャレンジでしたよ(笑)
ステップに就職をする前とイメージが違っていたことはありましたか?
イベントごとなので思ってたより日曜祝日も関係なく仕事がありますね。東京営業所の人数が5人と少ないのでもっと賑やかにしていきたいです^^;
これからステップに入社を検討している方へ一言!
イベント装飾に魅力を感じ活躍したい方はチャレンジしてみるといいですよ!本人の知識やスキル、能力を伸ばせる伸ばせないかは本人次第だと思います。自分はわからないことも多かったですが、がむしゃらにやってきたら何とかなった。今は自分のセクションだけでなくもうちょっと広い視野を持てるようにチャレンジしていきたい。

以上です!
いつもここぞという場面で前向きな発言をして空気感を良くしてくれるIさん。
先日ももっと組織の為にステップアップして行きたいと向上心のある相談をしてくれました。
Iさんのように温かい社風で前向きに誰かの為に自分のために頑張ってみませんか?
もし少しでも現状を変えたい、もっと成長したいという志を持った人がいたらいつでもご連絡ください!!

求人内容を見る
エントリー